前回記事の最後の太郎の居場所、何人かの方はすぐに分かったようですね^^;
正解はここ、真ん中あたりにいますよ~。 ![]() 拡大するとこうなります。 ![]() こうやって拡大すると、お顔もはっきり見えてますね^^ あっ、正解した方に商品とかはありませんので(汗)! -------------------------------- 先日、ショッピングセンターまで買い物に行って、そこに入ってる和食の食堂ではお持ち帰り用のお寿司やお弁当も販売してるので、ランチ用にお弁当を一つ買いました。すると、レジのところに、大福とどら焼きがあるのを発見。 ![]() どら焼きは1個1.8ユーロ(245円くらい)だったので、どら焼きを買いました。 でも、これ、すごく小さいんです。重さ量ったら袋付きで70g弱・・・。日本のコンビニでたったら、大きさはこれの1.5倍以上はあって、お値段は半分くらいでしょうねぇ・・・。 チビ猫時代に太郎の側で羊羹を食べたら、それに太郎が大反応して、ほんのちょっと横取りされるということがありました。それ以降も、たまにあんこ系のお菓子を太郎の側で食べると太郎が大反応。太郎は、いわしの味噌煮缶、さんまの蒲焼缶以外では普段は人間の食べ物には興味を示しませんが、あんこはかなり好きなようです。 あんこ系のお菓子はうちではとても贅沢なお菓子。この、超久々のどら焼きを太郎にも見せてみました。 ※人間用の魚の缶詰はもちろんあげてません~。 まずはいつものごとく、角にスリスリ~(おかげでぶれぶれ写真、汗)。何かを見せると、必ずスリスリしてくる太郎です^^; ![]() 「これは美味しいものだにゃ!」。 開封したらもちろんこの目! ![]() ということで、あんこの部分だけ、ほんの少しだけおすそ分け~。 ![]() 「これだけで終わりかにゃ!?」。 もうちょっとあげるわね^^; ![]() 「久々のあんこ、美味しかったにゃ!」。 満足そうにタワーの上に上って行きました^^ ![]() Gaviちゃんもあんこが大好きだって言ってましたね~^^ にゃんこはあんこが好きな子、多いのかな? ------------------------------- さて、今日はハロウィンです。毎年、毎年、大勢の子供たちがやって来てお菓子をあげるのに大変、その度に玄関のベルを鳴らされて太郎は大パニックになって大変でした。 今年はどうしよう・・・、毎年やって来る子供の数も増えてて対処しきれないなあ・・・と思ってたら、ベルの音をオフにすることができるのに今頃気づきました^^; 何年住んでるのよって、自分で呆れました(汗)。 今までは、共同玄関口のベルを何度も鳴らされ(うちは一番下の階なので鳴らされやすい)、そしてうちの玄関のベルを鳴らされ・・・、それが子供たちがやって来るたびに繰り返されて大変でしたが、今年は無音でいきますっ!!部屋の電気も、その時間帯はちょっと消しておいた方がよさそう^^; ということで、今回のハロウィンは、太郎はウーウー唸ってベッドの下へ隠れることはしなくてよさそうで私も一安心です♪ Top▲ |
by alpenkatze
| 2013-10-31 15:39
| 猫
|
検索
最新の記事
以前の記事
2014年 10月2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 more... タグ
太郎(918)
猫(563) ご近所猫さん(168) ご飯&美味しいもの(157) お出かけ(136) 日々のこと(135) ネコチャン(128) 山(126) 動画(105) その他動物(80) 他所の猫(65) いろいろ(54) 日本(38) オフ会(25) クリスマス市(23) 会員証&企画もの(19) 獣医さんでのこと(8) キャットショー(7) うちゅお(7) 動物愛護(4) カテゴリ
全体猫 猫&いろいろ お出かけ 山 日本2010 その他 日本2012 日本2013 未分類 お気に入りブログ
ミネママの軽井沢HAPP...Siasses Lebn ティエタのアニマルファーム ウィーン散策 Lusti... 多国籍軍 Animal Skin ... liliaの 瞬間湯沸かし記 はじまりと永遠のあいだで・・・ anemoNeko ときどき☆タス 小町とママのつれづれ日記 ごまめ家族日記 外部リンク
外部リンク、続き
ファン
最新のトラックバック
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
by Animal Skin |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||